TEL:045-773-0397打瀬並木道クリニック
 
サイトコンテンツ
ホーム
診療案内・時間
医師紹介
著書・論文・学会発表
交通案内
クリニック便り
携帯サイト
下記のQRコードを読み込んでいただくと、
携帯サイトにアクセスできます
 
診療予約
 
 
モバイル用
順番受付システム
 
診療案内
 
内科
---------------------------------
外科
---------------------------------
消化器・乳腺外科
---------------------------------
外傷に対しての縫合、小手術 など
---------------------------------
レントゲン撮影
---------------------------------
内視鏡検査(経口・経鼻)
---------------------------------
超音波検査(腹部・乳腺・頚部)
---------------------------------
乳がん検診(マンモグラフィー)
---------------------------------
血液検査
---------------------------------
心電図
---------------------------------
各種予防接種
---------------------------------
各種健康診断
---------------------------------
禁煙外来
---------------------------------
 
打瀬並木道クリニック
〒261-0013
千葉県千葉市美浜区打瀬1-2-1
幕張ベイタウンプラザ3F
TEL:043-297-7337
 
 
雑誌に紹介されました。
詳細はこちらをクリック
出典:カンパニータンク 
2011年11月号
国際情報マネジメント有限会社
発行
 
ドクターズファイルより取材を
受けました。

詳細は下記バナーをクリック
ドクターズ・ファイル
 
 
 
 5月25日は休診にさせていただきます。
 スイカキッズクリニック

 


 発熱患者さんの診察につきまして
院内マスク着用のお願い 
 2023年のインフルエンザワクチン接種につきまして


 夏期休診につきまして
インフルエンザ予防接種の予約
 インフルエンザ予防接種の予約につきまして


発熱、風邪症状のある患者さんへ
 2020年インフルエンザワクチンの予約
 
10月12日のインフルエンザワクチン接種につきまして。  2019年10月11日(金)
 10月12日は強い台風の襲来が報道されています。
恐れ入りますが、明日のインフルエンザワクチン外来は休診とさせていただきます。
 
 

2019年のインフルエンザワクチンについて
  2019年08月23日(金)
 インフルエンザワクチン予防接種を、2019101日より開始いたします。

つきましては昨年と同様に予防接種の予約を、91日よりホームページの予約画面(パソコン、携帯)、予約専用電話回線(自動音声対応050-5810-2620)と窓口で開始いたします。

ワクチンには限りがあるため、御予約は当院の診察券番号をお持ちの方に限ります。

当院で接種可能な方は、中学生以上とさせていただきます。

また、接種の費用は消費税増税に伴うワクチン自体の値上がりから、今年は1回目4000円(税込み)、2回目については3000円(税込み)で予定しております。

 

ワクチン接種は、毎年10月に始まりますが、接種してから免疫(いわゆる効果)がでるまで、2週間かかります。

したがって、流行が始まる 前の遅くとも12月中旬までに受けていくことが勧められます。

ワクチンの種類については、毎年流行するウイルスの予測がたてられ、予防接種ワクチンの種類が決まります。

ちなみに今年のワクチン製造株は、A型はA/H1N1 : A/ブリスベん/02/2018(IVR-190)pdm09 A/H3N2 : カンザス/14/2017(X-327)。B型はB/ブーケット/3073/2013(山形系統)・B/メリーランド/15/2016(NYMC BX-69A)(ビクトリア系統)と昨年と一部異なる株が選択されています。

 

ワクチンの接種量は、13歳以上から成人は0.5mlを一回注射します。

成人に対する接種の回数については、おおむね1回の接種で一定の効果があるとされていますが、欧米では2回目の追加により、免疫性が高まるとの報告もあり、患者さんと医師の話し合いで判断される形となります。

ワクチンを2回接種する場合には、できるだけ34週間の間隔をあけた方が、免疫の獲得はよいとされています。

ワクチンには限りがあるため、当院では予約システムを用いております。

詳しくはそちらのページをご参照ください。

 

 

    診察券番号をお持ちでない方は、

ご来院の上、窓口で受け付けと御予約を行ってください。

ワクチン接種に必要な書類をお渡しいたします。

高校生、大学生を含めて、未成年者の方には、保護者の署名が必要となっておりますでのでご注意ください(書類の下の方にあります)中学生の方には保護者同伴をお願いしております。

また、電話のみでの御予約はご遠慮いただいております。

    診察券番号をお持ちの方は、

ホームページの予約画面(パソコン、携帯)、予約専用電話回線、窓口で受け付けます。

予約画面では、従来の当院の予約システムの中に予防接種専用の予約枠をご用意します。

書類は、あらかじめ窓口にお越しいただくか、当日の接種前にお渡しいたします。

   予約画面等でご不明な点は、窓口へお問い合わせください。

 

インフルエンザワクチンの接種時間につきましては、

    月、火、水、金曜日の1430分から15時の間と、土曜日の1330分から1430分の間に、予防接種専用の外来を開きます。

    上記の時間帯に来院できない方のために、午後の通常診察の間にも若干の予防接種予約枠を設けます。

    定期的に受診されている方には、受診予約の際にお伝えいただければ、通常の診察時にも接種を致します。

 

WEB予約においてはシステムに都合により、御一人1回分のみの御予約となります。2回目の接種を予約される場合は、1回目の接種後に改めて御予約していただく形となります。なお、早めに2回目の御予約をされたい方は御来院いただければ、窓口にてのシステム入力が可能です。

 

予防接種に関しての質問・予約等につきましての、窓口での応対は、診療時間内の午前10001200と午後15001830に承ります。

 

ホームページの予約画面(パソコン、携帯)、予約専用電話回線を用いての、インフルエンザワクチン接種の予約を取る具体的な方法は以下となります。(24時間受付)

ご参照ください。

 

【パソコン編】

1.予約システムへのログイン

2.2.日時指定予約】を選択

3.【科目】でインフルエンザ(予防接種)を選択し次へ

4.予約月を選択

5.予約日を選択

6.予約時間を選択

7.予約の確認

8.予約完了

 

【携帯(WEB)編】

1.予約システムへのログイン

22.日時指定予約】を選択

3.【科目】でインフルエンザ(予防接種)を選択し次へ

4.希望医師なしを選択(携帯のみ パソコンの場合はございません。)

5.予約月を選択

6.予約週を選択(携帯のみ)

7.予約日を選択

8.予約時間帯を選択(携帯のみ)

9.予約時間を選択

10.予約の確認

11.予約完了

 

【電話編、自動音声対応、050-5810-2620

1.予約システムへのログイン

2.2.日時指定予約】を選択

3.【科目】でインフルエンザ(予防接種)を選択する。

4.予約月を2桁で入力 (例:1月⇒01と入力)

5.予約日を選択 (例:5日⇒05と入力)

6.予約時間帯を入力 (例:15時台⇒15と入力)

7.予約可能な時間帯が読み上げられますので選択してください。

8.予約の確認

9.予約完了

 

 4月5月の連休につきまして 2019年03月26日(火)
 昨年1214日に天皇の即位の日及び即位礼正殿の儀の行われる日を休日とする法律(平成30年法律第99号)が公布・施行されました。

これに伴い427日から56日が連休となっております。当院でも暦に従ってこの間を休診とさせていただきます。

特に427日の土曜日は当院が開院して8年目の記念日となります。合わせての休診とさせていただきます。

何卒、御理解を賜りたくよろしくお願い申し上げます。

 

 

 インフルエンザワクチン予約枠の追加 2018年10月29日(月)
 2018年度のインフルエンザ予防接種の御予約につきましては、御希望の方が多数のため

1110日、17日、24日の各土曜日午後の専用接種時間を13:10からに追加拡張いたしました。

御予約満員となりました際には御容赦いただきますようよろしくお願いいたします。

 

 2018年、インフルエンザ予防接種のご案内 2018年08月22日(水)
 インフルエンザワクチン予防接種を、2018101日より開始いたします。

つきましては昨年と同様に予防接種の予約を、91日よりホームページの予約画面(パソコン、携帯)、予約専用電話回線(自動音声対応050-5810-2620)と窓口で開始いたします。

ワクチンには限りがあるため、御予約は当院の診察券番号をお持ちの方に限ります。

当院で接種可能な方は、中学生以上とさせていただきます。

ワクチン接種は、毎年10月に始まりますが、接種してから免疫(いわゆる効果)がでるまで、2週間かかります。

したがって、流行が始まる 前の遅くとも12月中旬までに受けていくことが勧められます。

ワクチンの種類については、毎年流行するウイルスの予測がたてられ、予防接種ワクチンの種類が決まります。

ちなみに今年のワクチン製造株は、A型はA/H1N1 : A/シンガポール/GP1908/2015(IVR-180)pdm09 (新型インフルエンザウイルス)A/H3N2 : シンガポール/INFIMH-16-0019/2016(IVR-186)。B型はB/ブーケット/3073/2013(山形系統)・B/メリーランド/15/2016(NYMC BX-69A)(ビクトリア系統)と昨年と一部異なる株が選択されています。

 

ワクチンの接種量は、13歳以上から成人は0.5mlを一回注射します。

成人に対する接種の回数については、おおむね1回の接種で一定の効果があるとされていますが、欧米では2回目の追加により、免疫性が高まるとの報告もあり、患者さんと医師の話し合いで判断される形となります。

ワクチンを2回接種する場合には、できるだけ34週間の間隔をあけた方が、免疫の獲得はよいとされています。

ワクチンには限りがあるため、当院では予約システムを用いております。

詳しくはそちらのページをご参照ください。

また、接種の費用は1回目3800円(税込み)、2回目については2700円(税込み)で予定しております。

 

    診察券番号をお持ちでない方は、

ご来院の上、窓口で受け付けと御予約を行ってください。

ワクチン接種に必要な書類をお渡しいたします。

高校生、大学生を含めて、未成年者の方には、保護者の署名が必要となっておりますでのでご注意ください(書類の下の方にあります)中学生の方には保護者同伴をお願いしております。

また、電話のみでの御予約はご遠慮いただいております。

    診察券番号をお持ちの方は、

ホームページの予約画面(パソコン、携帯)、予約専用電話回線、窓口で受け付けます。

予約画面では、従来の当院の予約システムの中に予防接種専用の予約枠をご用意します。

書類は、あらかじめ窓口にお越しいただくか、当日の接種前にお渡しいたします。

   予約画面等でご不明な点は、窓口へお問い合わせください。

 

インフルエンザワクチンの接種時間につきましては、

    月、火、水、金曜日の1430分から15時の間と、土曜日の1330分から1430分の間に、予防接種専用の外来を開きます。

    上記の時間帯に来院できない方のために、午後の通常診察の間にも若干の予防接種予約枠を設けます。

     定期的に受診されている方には、受診予約の際にお伝えいただければ、通常の診察時にも接種を致します。

 

WEB予約においてはシステムに都合により、御一人1回分のみの御予約となります。2回目の接種を予約される場合は、1回目の接種後に改めて御予約していただく形となります。なお、早めに2回目の御予約をされたい方は御来院いただければ、窓口にてのシステム入力が可能です。

 

予防接種に関しての質問・予約等につきましての、窓口での応対は、診療時間内の午前10001200と午後15001830に承ります。

 

ホームページの予約画面(パソコン、携帯)、予約専用電話回線を用いての、インフルエンザワクチン接種の予約を取る具体的な方法は以下となります。(24時間受付)

ご参照ください。

 

【パソコン編】

1.予約システムへのログイン

2.2.日時指定予約】を選択

3.【科目】でインフルエンザ(予防接種)を選択し次へ

4.予約月を選択

5.予約日を選択

6.予約時間を選択

7.予約の確認

8.予約完了

 

【携帯(WEB)編】

1.予約システムへのログイン

22.日時指定予約】を選択

3.【科目】でインフルエンザ(予防接種)を選択し次へ

4.希望医師なしを選択(携帯のみ パソコンの場合はございません。)

5.予約月を選択

6.予約週を選択(携帯のみ)

7.予約日を選択

8.予約時間帯を選択(携帯のみ)

9.予約時間を選択

10.予約の確認

11.予約完了

 

【電話編、自動音声対応、050-5810-2620

1.予約システムへのログイン

2.2.日時指定予約】を選択

3.【科目】でインフルエンザ(予防接種)を選択する。

4.予約月を2桁で入力 (例:1月⇒01と入力)

5.予約日を選択 (例:5日⇒05と入力)

6.予約時間帯を入力 (例:15時台⇒15と入力)

7.予約可能な時間帯が読み上げられますので選択してください。

8.予約の確認

9.予約完了

 

 インフルエンザワクチンの不足について
 2017年10月30日(月)
 すでに報道等で知られている方もおられると存じますが、今年はインフルエンザワクチンの出荷が大幅に遅れています。

当院でも、現在までにご予約をしていただいている方のワクチンは確保しておりますが、11月いっぱいの入荷予定がはっきりせず、11月中の新たな予約が確約できない状況となりました。

このため、11月のインフルエンザワクチンの予約を一時、停止いたします。

なお、124日以降は安定した供給が見込まれておりますので、そちらの予約は可能です。

また、11月中のワクチンは極めて貴重となりますので、予約をキャンセルされる方は必ず「キャンセルのお手続き」をしていただくよう、どうぞよろしくお願いいたします。

 


インフルエンザワクチン予防接種のご案内
 2017年08月21日(月)
 インフルエンザワクチン予防接種を、2017年10月2日より開始いたします。
つきましては昨年と同様に予防接種の予約を、9月1日よりホームページの予約画面(パソコン、携帯)、予約専用電話回線(自動音声対応050-5810-2620)と窓口で開始いたします。
 ワクチンには限りがあるため、御予約は当院の診察券番号をお持ちの方に限ります。
当院で接種可能な方は、中学生以上とさせていただきます。
ワクチン接種は、毎年10月に始まりますが、接種してから免疫(いわゆる効果)がでるまで、2週間かかります。
したがって、流行が始まる遅くとも12月中旬にまで受けていくことが勧められます。
ワクチンの種類については、毎年流行するウイルスの予測がたてられ、予防接種ワクチンの種類が決まります。
ちなみに今年のワクチン製造株は、A型はA/H1N1 : A/シンガポール/GP1908/2015(IVR-180)pdm09 (新型インフルエンザウイルス)・A/H3N2 : 香港4801/2014(X-263)。B型はB/ブーケット/3073/2013(山形系統)・B/テキサス/2/2013(ビクトリア系統)が選択います。

ワクチンの接種量は、13歳以上から成人は0.5mlを一回注射します。
6歳から12歳の小児につきましては、0.5mlを2回打ちます。
ワクチンを2回接種する場合には、できるだけ3-4週間の間隔をあけた方が、免疫の獲得はよいとされています。
また、成人に対する接種の回数については、おおむね1回の接種で一定の効果があるとされていますが、欧米では2回目の追加により、免疫性が高まるとの報告もあり、患者さんと医師の話し合いで判断される形となります。
ワクチンには限りがあるため、当院では予約システムを用いております。
詳しくはそちらのページをご参照ください。
また、接種の費用は1回目3800円(税込み)、2回目については2700円(税込み)で予定しております。

    診察券番号をお持ちでない方は、
ご来院の上、窓口で受け付けと御予約を行ってください。
ワクチン接種に必要な書類をお渡しいたします。
高校生、大学生を含めて、未成年者の方には、保護者の署名が必要となっておりますでのでご注意ください(書類の下の方にあります)中学生の方には保護者同伴をお願いしております。
また、電話のみでの御予約はご遠慮いただいております。
    診察券番号をお持ちの方は、
ホームページの予約画面(パソコン、携帯)、予約専用電話回線、窓口で受け付けます。
予約画面では、従来の当院の予約システムの中に予防接種専用の予約枠をご用意します。
書類は、あらかじめ窓口にお越しいただくか、当日の接種前にお渡しいたします。
   予約画面等でご不明な点は、窓口へお問い合わせください。

インフルエンザワクチンの接種時間につきましては、
    月、火、水、金曜日の14時30分から15時の間と、土曜日の13時30分から14時30分の間に、予防接種専用の外来を開きます。
    上記の時間帯に来院できない方のために、午後の通常診察の間にも若干の予防接種予約枠を設けます。
     定期的に受診されている方には、受診予約の際にお伝えいただければ、通常の診察時にも接種を致します。

WEB予約においてはシステムに都合により、御一人1回分のみの御予約となります。2回目の接種を予約される場合は、1回目の接種後に改めて御予約していただく形となります。なお、早めに2回目の御予約をされたい方は御来院いただければ、窓口にてのシステム入力が可能です。

予防接種に関しての質問・予約等につきましての、窓口での応対は、診療時間内の午前10:00~12:00と午後15:00~18:30に承ります。

ホームページの予約画面(パソコン、携帯)、予約専用電話回線を用いての、インフルエンザワクチン接種の予約を取る具体的な方法は以下となります。(24時間受付)
ご参照ください。

【パソコン編】
1.予約システムへのログイン
2.【2.日時指定予約】を選択
3.【科目】で”インフルエンザ(予防接種)”を選択し”次へ”
4.予約月を選択
5.予約日を選択
6.予約時間を選択
7.予約の確認
8.予約完了

【携帯(WEB)編】
1.予約システムへのログイン
2【2.日時指定予約】を選択
3.【科目】で”インフルエンザ(予防接種)”を選択し”次へ”
4.希望医師”なし”を選択(※携帯のみ パソコンの場合はございません。)
5.予約月を選択
6.予約週を選択(※携帯のみ)
7.予約日を選択
8.予約時間帯を選択(※携帯のみ)
9.予約時間を選択
10.予約の確認
11.予約完了

【電話編、自動音声対応、050-5810-2620】
1.予約システムへのログイン
2.【2.日時指定予約】を選択
3.【科目】で”インフルエンザ(予防接種)”を選択する。
4.予約月を2桁で入力 (例:1月⇒01と入力)
5.予約日を選択 (例:5日⇒05と入力)
6.予約時間帯を入力 (例:15時台⇒15と入力)
7.予約可能な時間帯が読み上げられますので選択してください。
8.予約の確認
9.予約完了
 

  8月23日の午後の外来受付。 2017年08月09日(水)
  8月23日の午後の外来は、所用にて17時30分までの受付とさせていただきます。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
 

 夏のサッパリ肉サラダ 2015年06月11日(木)
 夏のサッパリ肉サラダ
久々に簡単料理を。クリニックの一階にあるスーパー、リンコスにすでに刻んであるサラダがパックで売られています。色々な野菜が入っていて時間がない時には重宝します。ちなみに私はオニオンスライスが入ったものが、子供たちはレタスのシャキシャキが好きなようです。これに削り節とお醤油をかけます。これだけでも美味しいのですが、もうひと足し。シャブシャブ用の豚肉に軽く塩とお好みで醤油をひと垂らし。ホットプレートで、軽く表面を焼き、サラダにのせて、一緒に一口。サッパリ、シャキシャキ。サラダが苦手なお子様も喜んで食べいただけると思います。
 

  目ヂカラの話 2015年06月11日(木)
先日、千葉市外科医会で母校・千葉大学の心臓血管外科、松宮護郎教授の御講演を拝聴する機会がありました。大きな心臓血管の手術、例え90歳を超える方でも施行することがある。大事なのは数えの年齢ではなく、その人のもつ目の光、目ヂカラとのお話をうかがいました。
私の所属・治療していた千葉大第二外科、食道グループは癌の治療でも最も大きな、胸・腹・頸部を開ける手術を手掛け、また日本の食道癌治療を常にリードする立場にありました。治療方針を決めるカンファレンスで患者さんの様々な病状・全身状態を検討するのですが、様々なデータとともに、手術の適応には医師がみた印象も重視されます。数字ではなく、見た目の若さとでもいいましょうか。目や表情に病と戦う意思の力が見えるか?背筋は伸びているか?歩く時の歩幅はどうか?色々な目で語り合い、この印象が手術後の経過にかなり当たっていました。
医師は診察する時、患者さんが診察室に入る時から、その表情、歩き方、呼吸、様々なものにめを配ります。熱がなくてもつらそうだなとか、
あれ?前屈みで歩いているなとか、やけにお腹にてをあてているなとか。そして、お話をうかがい、診断と治療方針をたてて行きます。
この時、千葉大時代の経験が大きく役立っているように思っております。
 

 
 
  
  
 打瀬並木道クリニック
〒261-0013千葉県千葉市美浜区打瀬1-2-1
幕張ベイタウンプラザ3F
TEL:043-297-7337